携帯からも買えます!

1.二次元バーコードでアクセス

2.携帯にサイトのURLを送信

*漢方ストア携帯用サイトのURLを送ります。送りたい携帯アドレスを入力して送信してください。PCメールアドレスにも送れます!

夏バテの主な原因 (2013/6/14)

 実は夏バテにははっきりした定義がなく、いくつかの特徴的な症状を総称して「夏バテ」とよんでいるのです。夏バテには以下の4つが大きな原因といわれています。

1:水分不足

 汗をかいたり血管を拡張させることで熱を体外に放出し、人間の体は体温を一定に保とうとしますが、汗をかくにはその元となる水分が必要です。つまり、水分がなければ上手く熱を放出出来ないということですよね。

 汗をかいて熱を体外に放出しないと、体内が常に高温状態になってしまうため、それが倦怠感などの体調不良の原因になります。

 夏場は1日に最低2リットルの水分を摂取することを心がけ、その際はミネラルウォーターやお茶など、糖質を含まないものを飲むようにしましょう。

2:自律神経の狂い

 夏バテの最大の原因は、屋外と室内の温度差が冷房によって大きくなり過ぎ、自律神経の働きがうまくいかなくなることにあります。

 人は5度以上の温度差に対して、なんらかのショックを受けるそうです。冷房のきいた室内と、高温・多湿の屋外を出たり入ったりすると、自律神経で体温調節をおこなっていますが、うまくコントロールができなくなります。

 その結果、体全体に不調をきたし、いわゆる「冷房病」にかかってしまうのです。自律神経の乱れで、頭痛や動悸、頻脈、腰痛、肩こり、手足の冷えやしびれなどの症状がおこるのです。

3:胃腸の働きが低下

 熱が体外に放出されず体内に熱が溜まっていくと、それに伴い胃への血流が少なくなってしまうんですね。また、汗をかくと体内の塩分が不足してしまうので、胃の中にある胃酸の量も少なくなってしまいます。

 この状態で冷たい飲み物をゴクゴクと一気に飲んでしまうと、胃の調子を悪化させてしまいます。

 さらには冷たい飲み物のせいで胃の温度が下がってしまい、消化器官内の消化酵素の働きが低下してしまいます。胃の働きが低下してしまうと体力の低下にも繋がってしまい、結果的には疲れが溜まってしまうということです。

4:熱帯夜の睡眠不足

 夜になっても温度が下がらず、寝苦しい熱帯夜が近年多くなっています。クーラーの室外機の廃熱やCO2排泄量増加などによるのでしょうか。

 都市部では、特に熱帯夜が多くなってきています。人は、夜に体温が下がり入眠しやすくなるといわれていますが、熱帯夜では体温がうまく下がらないために、寝付きが悪くなります。

 睡眠不足になると、日中のエネルギー不足を起こすとともに、自律神経の乱れも加速されます。

  • 藿香正気水(同仁堂)

    藿香正気水(同仁堂)は夏の保健薬と呼ばれます。同仁堂藿香正気水は胃腸型インフルエンザおよび夏期の下痢を伴う感染症に広く応用されます。とくに夏季に冷房・扇風機にあたり過ぎて頭痛、発熱してかぜをひいた場合とか、寝冷えをしたとか、胃腸の調子がくるって食欲を失い、お腹が痛い、下痢をするといった場合に、湿邪(しつじゃ)の障害を取り除く働きがあってよく使われます。

  • 四正丸(同仁堂)

    四正丸(同仁堂)は北京同仁堂から造られた茶褐色の大蜜丸で、香りがあり、味が甘・微苦です。四正丸は去暑(暑さによる症状を取り去ること)、解表(発汗させること)、化湿(体内の余分な水分を排出させること)、止瀉(下痢をとめること)の作用があります。外部から風邪を受かられ、めまい、体が重い、悪寒、発熱、嘔吐、食欲不振、腹が脹れ、下痢などに用いられます

  • 加味藿香正気丸(同仁堂)
    加味藿香正気丸(同仁堂)も夏の保健薬と呼ばれます。夏の感冒、暑さによる食欲不振・下痢(泄瀉)・全身倦怠、胃腸型感冒、インフルエンザ、急性胃腸炎、胃・十二指腸潰瘍、慢性結腸炎、食中毒、流行性耳下腺炎などで湿困脾胃を呈する方、中暑(暑さ当たり)、小児の食滞による咳嗽、小児のいぼ(顔面や手足に多発する疣)、歯痛、水あたりに用いられます。とくに夏季に冷房・扇風機にあたり過ぎて頭痛、発熱してかぜをひいた場合とか、寝冷えをしたとか、胃腸の調子がくるって食欲を失い、お腹が痛い、下痢をするといった場合に、「湿邪」(しつじゃ)の障害を取り除く働きがあってよく使われます。常用すると胃腸を整え、心身を爽快にします。
  • 周氏回生丸(同仁堂)

    周氏回生丸(同仁堂)は紅色の水丸で、やや香りがあり、味が微苦です。周氏回生丸は去暑(暑さによる症状を取り去る)、散熱(熱を下げる)、化湿(体内の余分な水分を排出させる)、止痛(痛み止め)の作用があります。中暑(暑気あたり)に冷えや寒さを受けるによる激しい嘔吐や腹痛を伴う胃腸疾患、下痢、めまい、腹がさしこむ、足や手が冷えによく用いられます



+ ご利用規約 + 会社概要 + 相互リンク + お支払い方法 + 代理募集 + よくある質問 + 精力剤関連情報 +
漢方ストア   Copyright ©2013-2024  www.kanpoustore.net